
あなたのお店と、お店を求めている人を結ぶオンラインサロン moirai(モイライ) 参加はこちら
¥3,980 税込
定期便の商品
毎月1回のお届け予定です。
※価格は1回分の価格になります。
この商品は送料無料です。
この商品は海外への発送は行なえません。
▼今、店舗の集客にお困りではないですか?
突然ですが、あなたのお店は、コロナの影響で集客に悩んではいませんか?
繰り返される緊急事態宣言。
コロナ禍にあって、堂々と「いらっしゃいませ」と店舗に人を寄せられない。心から沢山のお客様をお招き出来ずに心苦しい状況ですよね。
コロナ前より応援をしてくれている馴染みにお客様のためにも、お店は地域で存続させたい。だけれど、コロナが影響して明らかに落ちている客足…。
毎月マイナスが続き、心が折れそうにはなっていないでしょうか。
何か手を打たなければいけないことは、分かっている。しかし、あなたは何をどうしたらいいのかが分からない。
あなたがなぜ、お店を守るための打ち手を見つけられないかというと、あなたのお店を求めている人の存在を、あなた自身がまだ知らないからです。
あなたのお店を、今にも必要としている人たちがいます。
使いたい人たちがいます。
あなたのお店に新しいお客様を呼び込む方法を、ここで私から少しご提案させていただけないでしょうか。
▼moirai(モイライ)でできること
①店舗のデッドスペースを利用した棚貸し(レンタルボックス)の導入。お申込みから顧客管理、宣伝告知、集客も含めたノウハウや棚貸し事業の認知拡大のサポートも併せてご案内いたします。
②別プロジェクトのクリエイターコミュニティと提携を持つことで、お申込み利用を希望されるクリエイターより直接ニーズの抽出ができます。
③月額会費プランのため、退会されるまでは継続的なサポートをご提供いたします。提携店同士のミーティングや個別の相談対応も可能です。

▼サービス価格とプラン

≪注意事項≫
※ホームページ作成やチラシ作成、アイコン作成など、コミュニティのメンバーに依頼をされる時には別途外注費が発生いたします。中には「サロンメンバー様限定特別価格」を打ち出し良心的な価格で対応されているクリエイターもいらっしゃいます。価格や具体的なサービスなどをご検討の上、外注をご希望の場合はご相談いただけましたら幸いです。
※80%の返金保証は、該当商品を創作したクリエイターがmoiraiのメンバーの場合に限ります。
≪価格≫
月額3980円(税込み)
≪LINE openchatでのやり取りの様子≫
実店舗に場所をお借りして、創作物の展示販売をしてみたいクリエイターと、箱貸し(レンタルボックス)を導入された事業者様とのやり取りの一部をご初回いたします。(※掲載の許可をいただいています)


実店舗を経営するオーナーと、実店舗の空間を利用して創作物の展示販売を行いたいクリエイターとのやり取りの様子です。
お互いに円滑にコミュニケーションを取ることができるように、ところどころ私もサポートに入らせていただいています。
▼moiraiは事業者とクリエイターを双方の願いを繋ぐ場所
プロジェクトオーナーであるかじぃさんは、2018年2月に手作り雑貨のお店を新規開業し、SNS集客、web集客を軸に実店舗を4年間経営してきました。
2021年1月。新型コロナ感染症の拡大を受け、コロナ禍の過ごし方と棚貸し(レンタルボックス)の事業内容が合致して、当時経営していた実店舗の収益はどんどん伸びていきました。
オンラインの強みを活かしオンラインイベントを事業に取り入れたり、オンラインとリアルを同時に展開させるハイブリッド型イベントも開催達成しています。

リアル×オンライン:ハイブリッド型イベント「eN.cafeの様子」
一方で、コロナの影響を強く受けてお店を閉じてしまわれる事業者様のblogの記事や、おうち時間が増えて創作活動を始めたけれど、クリエイターがリアルな場で表現ができる機会が減ってしまった…というシーンをたくさん見てきました。
オンラインサロンの運営管理も並行して1人で行っていた中、1人経営のお店では、1人の仕事の量で動かせる事業の規模に限界も感じていました。

moiraiのコミニュティでは、コミニュティメンバー同士の「つながり」を作ることや、オンラインを活用してあなたの事業について知っていただくきっかけ作り、何らかの活動を行う際にバーチャルオフィスの利用ができるなど、多岐に渡ったサービスを展開しています。
▼こんなあなたにオススメ〇
・オンラインサロン、オンラインコミニュティといった仕組みに興味を持っている方
・他の提携店やクリエイターと仲良くできる方
・実店舗を持って、物販、飲食店など何らかの事業を展開している方(個人事業主)
・LINE、SNS、zoomといった媒体を使ってオンライン上でコミュニケーションを取ることができる方
・何とかして店舗への集客を取り戻したいが、どうしたらいいのか手詰まりになっている方
・棚貸し(レンタルボックス)に興味がある方
※実店舗を持って物販や飲食店などを営んでいる事業者様を優先とさせていただきます。
※事業者登録を行い、ご自宅で美容室やネイルサロンなどを展開されている場合も優先対象とさせていただきます。
▼こんなあなたはオススメできません×
・クリエイターの思いや活動に全く共感できない方
・クリエイターや、クリエイターの創作物を雑に扱う方
・コミュニケーションが円滑に取れない方
・スマホ、PCを全く扱えない方(多少の苦手さんはサポートいたします。問題ありません)
▼moirai(モイライ)が求められる理由
①moiraiのオーナーが棚貸し(レンタルボックス)起業し、実店舗経営の実績を持っている。
②クリエイターから利用のお申込みがあった際にお渡しする利用上の規約や、お申込みフォームなど、導入に必要なものがmoiraiに揃っています。実店舗の営業のかたわら、規約を作る作業が負担になってしまうあなたは、ぜひお気軽にご相談くださいませ。
③棚貸し(レンタルボックス)導入後の顧客管理や代行販売で生じた売上管理の方法、クリエイターの集客、情報発信など、導入後のサポートも併せて相談できる。
④オンラインに強い。
⑤人の縁がどんどんつながる。
▼moiraiを導入した店舗様の声

コーヒーとコワーキングスペース『cowrite coffee』様(千葉県千葉市)
「moiraiさんとの出会いは、1年ほど前に遡ります。
moiraiさんの前身『パンドラのはこ』さんの委託販売を利用する側として関わらせていただき、オリジナルのドリップバックコーヒーを置かせていただいたのがきっかけです。
それから時間が経ち、3か月前。
『パンドラのはこ』さんのお店が閉まるタイミングで、僕たちcowrite coffeeの実店舗が立ち上がりました。
このタイミングには、とても縁を感じています。
『パンドラのはこ』さんの想いを受け継ぎながら、moiraiさんの新しいプラットフォームを一緒に盛り上げて行けたら嬉しいです」(cowrite coffee代表:今野様より)

▼活動履歴



現在、日中はハンドメイドのお店、夜はスナックとして展開するVividさん。
コロナの状況で、夜のスナックを営業できない時には昼間の棚貸し(レンタルボックス)の営業に力を入れています。
苦手だったSNSのからの発信も積極的に取り組んでいらっしゃる様子があり、現在は創作の動画を発信できるほどの腕前に!
コミニュティメンバーモお店と一丸となってみんなで発信をサポートしています。

Vividさんにとって、棚貸し(レンタルボックス)は2021年の8月からスタートした新しい試み。今では、「二俣川 ハンドメイド」と検索をすると、このようにすぐにページを発見できます。
お客様からの評価があるお店って、「どんなお店だろう?」「気になる」「行ってみたい!」あなたは、そう思いませんか??
実際に私が経営していたお店の集客の8割はインターネット。「インターネットで表示されていたので、来てみました」とお話してくださるお客様が非常に多かったです。
あなたのお店も、moiraiのチーム力でオンライン集客の面からもサポートさせていただければと思います。
▼メッセージ
あなたのお店は、コロナの影響で集客に悩んではいませんか?
コロナ禍にあって、堂々と「いらっしゃいませ」と店舗に人を寄せられない、沢山のお客様を堂々とお招き出来ずに、店舗経営者にとっては非常に心苦しい経営状況が続いていますよね。
感染対策に必要な備品を用意しようにも経費はかさみますし、回収の目途が立たずにやむなく事業継続を諦めた仲間も沢山見てきています。
コロナ前より応援してくれている馴染みのお客様のためにも、お店は地域で存続させたい。だけれど、コロナが影響して明らかに落ちている客足…。
毎月マイナスが続き、心が折れそうにはなっていないでしょうか。
もしあなたがコロナの影響を受けて「今の状況を何とかしたい!でも、一体何をどうすればいいのか分からない…」そういうお悩みを抱えていらっしゃるのであれば、私の持っている棚貸し(レンタルボックス)のノウハウや管理法、コミュニティの仲間からのサポートがあなたのお店の力になれるかもしれません。
あなたが、このオンラインサロンのコミュニティを、あなたなりに上手に利用してくださることが私たちにとっての喜びでもあるのです。
私たちはオンラインサロンの中で、あなたのお店のお力になれることを信じています。

▼moiraiの約束ごと(※利用規約)
①「当オンラインサロン(moirai)の約束ごと※利用規約」を含め、当オンラインサロンの概要、本文を一読いただき、サービスの内容をご理解、ご納得いただける方のみ、入会をお願いいたします。
②他のサロンメンバーへの誹謗中傷、荒らし行為該当する行為、オンラインサロン運営やコミュニティの管理の妨げとなる迷惑行為が報告され場合、当オンラインサロンを強制退会の上、当オンラインサロンが主催を執り行うイベントや、当オンラインサロンが運営で関わっている外部のイベントへの参加もお断りさせていただく場合がございます。
③当オンラインサロンは、入会いただいているメンバー様からの貴重なご意見を参考にさせていただいた上で、状況により内容を変更させていただく場合がございます。
④当オンラインサロンを退会された後は、オンラインサロンの限定サービスはご利用いただけません。
⑤当オンラインサロン退会後は、moiraiが管理しているバーチャルオフィス内で企画などを主体的に行うことはできません。
⑥オンラインサロン(moirai)メンバー以外のクリエイターをご案内する場合は、そのクリエイターはmoiraiのサービス適応外となります。
▼moiraiの入会方法
こちらのBASEのページより定期便をご購入ください。
▼moiraiの退会について
退会の操作は、サロンオーナーが行います。
退会される際はメッセージをいただきますようお願いいたします。
※退会時、ご連絡をいただけないと退会の操作を行えません。退会を決めた際は、なるべく早くご意思をお伝えすることをオススメいたします。



当オンラインサロ最大の利点は、コミュニティ内で全国のクリエイターや提携店と交流を持てること。
実際の見た目には分からないインターネット上のコミュニティでは、新しいアイデアが日々生まれ、それらがコロナ禍を生き抜くヒントに繋がることもあります。
我々経営者陣は、大切なものを守るために攻め続けなければならない局面に来ています。
補助金や給付金も、いつまで持つか。先の保証はありません。
あなたの未来を諦めないために、今日からでも手を尽くしてみませんか。
-
レビュー
(0)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥3,980 税込
送料無料